浅草へ行って来ました


亡くなった 父は浅草が出身です
今はもう、誰も知り合いは いませんが
亡くなった祖父母が住んでいたコトもあり
中学生の頃まで 毎年 元旦は 浅草でした


まず 祖父母の家に親戚が集まって     それから
近所のお寿司屋さんへみんなで行き
その後、家族で浅草寺へ初詣に行くコトが
元旦の過ごし方でした


たまに会う、親戚の大人たちと 過ごす時間は
子供のわたしには 楽しいコトではなかったけれども
お年玉をもらえるのは嬉しかったですね (笑)




・:*🎍


幼い頃…祖母には  浅草寺、仲見世、花やしき
よく遊びに連れて行ってもらいました


今思うと 何人かいる孫…男児ばかりの中
小さな孫娘はわたしだけ だったから ?
よく 可愛いがってもらいました 😊


三社祭、ほおずき市、羽子板…
おぼろげですが 覚えています


いつも浅草寺には 屋台がたくさん並んでいて
その中のひとつ  
小さな " ママごとセット "  が並んだ
屋台を見るのが 大好きでした




浅草出身の父でしたが
わたしには 三社祭のお神輿を
担がせたくなかったようで
1度も担いだコトはなく


小さな子供が乗って 太鼓をたたく 山車を引いて。。
歩き終わると
たくさんのお菓子が入った詰め合わせを
もらえる コトが とても 楽しみだったのを覚えています ( 笑 )




仲見世へ入る 雷門
あまりに人が多いので遠くからパチリ


" 風神 雷神 "   子供の頃は
怖くて 怖くて まともに見られませんでした


この門を通る時は 前をまっすぐ見て
" 風神 雷神 "  から見つめられないように
わたしも 絶対 見ないようにして門をくぐりました ( 笑 )




  *・゜゚・*:.。..。.:*・🎍'・*:.。. .。.:*・゜゚・*





仲見世を通って 浅草寺へ
久しぶりにお正月に 浅草へ行き
子供の頃の懐かしい いろいろなコト を思い出してしまいました



・:*🎍


今年も  何事もなく 無事に過ごせますように
と、お参りをして おみくじをひきました


" 吉 "  です


良い 1年を過ごせそうです